投稿

#ゆるゆるお父さん遠足 に参加したら、子どもと自分が社会とゆるくつながれた話

じゃけおです。 去る2019年7月21日。世間が参議院選挙に揺れるころ、私は  #ゆるゆるお父さん遠足  というイベントに参加してきました。場所は都内の日比谷公園。このイベントに参加したのはこれで3回目。ぜひパパの皆さんにこの活動を知ってもらえたらと思い、このイベントの感想を書きたいと思います。 3週間ほど経って感想を書く遅筆っぷりはご容赦くださいmm(ちなみに選挙は期日前投票しましたよ!) 目次 [ 非表示 ] #ゆるゆるお父さん遠足 ってなに? 前回参加させていただいた #ゆるゆるお父さん遠足 の活動が記事に! このイベントの良さはこの文に凝縮されてると思います: 「参加表明は自由ですし、いつ来て、いつ帰っても良い。子どもを遊ばせているので、ちゃんとした自己紹介もできなければ、難しい話もできない。そのゆるさが逆に良いな、と」 https://t.co/FwUTUBUSXC — じゃけお@男性育休明け1y (@jakeo38) June 14, 2019 Twitterで広まった、 子育てとーさん が発案者のイベントです。 先日バズフィードにも取り上げられました!(取材日は私の初参加の日でした!) このイベント、かなりお気に入りなので紹介したいと思います。 行くことになったきっかけ (ここは自分語りなので興味ない方は読み飛ばしてください。) 私も育休を取って育児にフルコミットしたことでだいぶ考え方が変わりました。 子どもが産まれるまでは、妻が育休とってそのあいだ夫は働いて、保育園に預けて妻が時短で復帰……みたいなよくある共働き像を描いていました。しかし育休を取得したことで夫婦が同じ目線になり、会社間・夫婦間でいろいろ調整して夫婦ともにフルタイムで働くことができています。 これからの「男の育休」の話をしよう〜男性の育休取得のリアル・前編(育休取得まで)|あたりめブログ で、そうなってくると 「自分と同じ目線で育児について話せる男性」が身の回りにほぼいない ことに気づきます。 お子さんの年齢の近い方は会社に何人かいるものの、育休を取った方も、共働き育児している方もほとんどおらず、話が全然合いません。 そんななかでTwitter上で仲良くさせていただいている方が「ゆるゆるお父

【継続報告】ジーナ式育児法は1年つづけると空気のようになる

育児ストレス解消!スマートリモコンNature RemoとGoogle Homeでおうちをスマートホームにしよう

【夢のほったらかし調理】ホットクックは子育て夫婦必須!使ってわかった電気圧力鍋との違いは?

【1席分タダ!?】東海道新幹線のファミリー車両なら子ども連れでも超快適

これからの「男の育休」の話をしよう〜男性の育休取得のリアル・後編(育休中・復職後)

これからの「男の育休」の話をしよう〜男性の育休取得のリアル・前編(育休取得まで)

IT健保に加入してる赤ちゃん連れなら今すぐ「トスラブ箱根 和奏林」に行け!